今回記事を担当するのは「まだ」です。
今回は、その中でも田舎・地方の中学校事情について記載していきます。
中学校に関しては、本当にど田舎の1学年30名くらいの中学校だったので、1学年200人も300人もいるような中学校生活とは全然違うものを送っていたと思います。
もし、田舎にお子さんと移住されるのであれば、お子さんはこういった中学校に通うことになるかもしれないのでぜひご参考に。
Contents
田舎・地方の中学校って・・・
田舎・地方の中学校はやっぱり都会からみると独特です(笑)
小学校も特殊ですが、中学校も変わらず特殊です!(高校からはある程度ましになります・・・ある程度ですよ)
先程も記載したように、1学年30人くらいで1クラスしかないですし、田舎・地方の中学校ならではのこともたくさんございます!
以下にその内容をあるある形式で書いていきます。
👇ちなみに田舎・地方の小学校についてはこちら
👇ちなみに田舎・地方の高校についてはこちら
田舎・地方の中学校あるある
- クラス替えって何?
- サッカー部さえ存在しない
- 部活に連合軍がある
- 陸上部や駅伝部はなく、陸上・駅伝は選抜メンバー
- 通学時間が超長い場合がある
- 全校生徒の顔と名前が一致する
- 塾は行かないというより行けない
- 休み時間は男子はサッカー・女子もサッカー
- 普通に恋愛はする
- 遊びは片道2時間かける
クラス替えって何?3年間同じ仲間と過ごす
クラス替えって何?なぜなら1クラスだから(笑)
まずは、田舎・地方の中学校あるあるというよりど田舎中学校かもしれませんが(笑)
クラス替えがありません。というか1クラスなのでできません。なので、中学3年間同じ仲間とずっと同じクラスで過ごすことになります。
クラス替えの時のワクワクドキドキがないわけですね・・・。寂しいような気もします。
しかし、逆に言うと、3年間同じクラスなので、とんでもない団結力みたいなものは生まれます。全員が兄弟とまでは言わないにしても同志みたいなものです。
この感覚は、ど田舎中学校というかクラス替えがないからこその産物でしょう。
クラス替えがなく面白味はないかもしれませんが、この兄弟とまではいわない一体感を味わえるのは、ど田舎中学校の醍醐味がかもしれません。
サッカー部さえ存在しない!?
サッカー部ありません!
サッカー部がないというのは代表的な例になりますが、メジャーな部活動がなかったりします。
私の中学校でいうとサッカー部がなかったです。なので、男子がスポーツをするといえば、野球部かバスケ部のどちらかでした。都会じゃ考えられないですよね(笑)。
ということはもちろん、ラグビー部やソフトテニス部等もありません。
後でも書くのですが、陸上部や駅伝部はなくて、ただ、 郡や市内での陸上・駅伝大会はありますから、そこは野球部やバスケ部からの寄せ集めになるという現象が起きます。
野球部に属しながら陸上やったり駅伝やったり、田舎の中学校ではジェネラリストになれるので、そこはある意味いいかもしれませんね。
とにかく伝えたいことは、サッカー部などのメジャーな部活でさえない可能性があるのが田舎・地方の中学校です。
部活に連合軍があるw
田舎・地方の中学校の面白いのが部活に連合軍があります。(笑)
連合軍といえば聞こえはいいですが、ただの寄せ集め集団です。
シンプルに人数が足りないんですよね。
野球部を作りたくても野球部に入る生徒が9人いないとか、バスケ部を作りたくても6人でさえ集まらないとか、そういう状況が起こるので、連合軍を作るしかないんですよね。
連合軍というのは、例えば、周辺のど田舎中学校で野球をしたい人を9人以上集めることを言います。
一つの中学校ではないので、大会等に出場する際の名前が〇〇地域連合軍となるわけです。
なので連合軍と言えば強そうなイメージですが弱いです(笑)。普通に地方の限定的な地区予選でさえボロ負けします。
陸上・駅伝は選抜メンバー
これは先程も書いた通りでして、陸上・駅伝に関しては、野球部やバスケ部からの選抜メンバーで出場します。
これはど田舎だけに限らず、田舎レベルの中学校でも普通に起こりうる現象です。
これまたシンプルに人数が少ないので、陸上部や駅伝部みたいなのは作れないんですよね。(笑)
だから野球部やバスケ部は陸上部や駅伝部を兼務しないといけないんですよね。運動神経が良い生徒も少ないですしね。
逆に言うと田舎・地方の中学校ではいろんなことができるのがメリットかもしれません。
私も野球部に所属しながら、駅伝チームではエースでしたし、陸上も800m走の選手でもありました。
兼務なので流石に専門でやっている陸上部や駅伝部が出場してくる県大会ではいい結果は出ませんが、やっぱり体力もつくし走力もつくので、それは野球部に生かせますし、結果的にはメリットだったかなとは思います。
通学時間が長い
通学時間が長いというのも田舎・地方の中学校の特徴かもしれません。
とは言ってもここに関しては都会でも時間をかけて通学することもあるので何とも言えませんが・・・。
ただ都会のそれとは違うのは、都会の場合だと行きたい有名な進学校が実家から遠くて通学時間が長くなるみたいな感じだと思います。
しかし、田舎・地方の中学校だと行きたい中学校がそこだったというわけではなく、シンプルにいかなければならない中学校が遠かったというのが正しい言い方でしょう。
そもそも中学校で受験するというのはほぼあり得ませんからね。
必然的にいく中学校は決まっており、そこが実家から遠ければ通学時間がめっちゃ長くなるということになります。
全校生徒の顔と名前が一致する
全校生徒を把握できるというのは、田舎・地方の中学校ならではのことかなと思います。
単純に生徒数が少ないですから勝手に覚えるんですよね。(笑)
クラス替えもありませんし、先輩・後輩もそこまで多くないので、また小学生の頃やもっと前から知っているというのもあり、当たり前のように全員の顔と名前が一致します。
これ大学の時に初めて気づいたのですが、中学校の全員の顔と名前が一致することはあり得ないことらしくて、すごい驚かれました。(笑)
その辺の一体感が良いのか悪いのかわかりませんが、田舎の中学校の特徴かもしれません。
塾は行かないというより行けない
塾は行かないというより行けないのです。
最近はオンラインやアプリで色々あるのかもしれないのですが、私の時代はまだオンライン塾が発達しておらず、残念ながら塾に行ける環境ではありませんでした。
まあ塾なんて一番近いのでも片道1時間以上はかかったんじゃないですかね。もちろん電車ではなく車で(笑)。
なので相当教育熱心な親がいる生徒じゃない限り、わたしの中学校では塾に行ってる人はいませんでした。勉強と言えばシンプルに先生の授業だけが頼りでした。
田舎・地方の中学校に行くと塾に行けないということは全然あるのでそこは注意点です。
休み時間は男子はサッカー・女子もサッカー
女子までサッカーしてしまうのが田舎・地方の中学校あるあるです。(笑)
あまり男子・女子と区別をしてはいけないとは思いますが、一般的に休み時間にサッカーをするのは男子の方が多いのではないでしょうか。
しかし、田舎・地方の中学校だと女子もサッカーします。
これなぜ起こるというと、サッカーって11対11とまではいかなくてもある程度人数が必要じゃないですか。なので男子だけでは人が足りないんですよね。
男子の全員がスポーツ好きというわけではないので、人数を集めようとすると女子のスポーツ好きを集めることになります。
ということで女子もサッカーするんですよね。特に運動が好きな女子は。
恋愛は普通にします
田舎の中学校であっても恋愛は普通にします。
田舎は初体験が早いなんて言われますけど、私の中学校に関してはそんなこともなかったかなと思います。
シンプルに手をつないだり、早ければキスしたり程度のことです。田舎だから初体験が早いなんてことは、私の中学校ではなかったです(私が知らないだけかもですw)
まあ恋愛といってもかわいいものです。
遊びは片道2時間かけて地方都市へ
遊びに関しては、やっぱり遊ぶ場所がないのが田舎の中学校です。
大学の時に都会というか地方都市レベルでも中学校でカラオケをすると聞いてとてもびっくりしました!
遊ぶ場所がない&ど田舎なので、遊べるところに行くために片道2時間かけて地方都市に行ってました。
そこで服を買ったり、最新のトレンドのものを買ったり、ど田舎からしたら大都会の地方都市を楽しんでました。
流石にまだ中学生なので友達同士で東京や大阪に行くことはなかったですね。
基本的には部活が忙しくて遊べる時間もあまりなかったですが、遊べる時ときには片道2時間かけて地方都市に行ってました。
まあ普通にど田舎中学校でも楽しいですよ!
色々とネガティブにも捉えられることも並べてきましたが、ど田舎中学校でも楽しいですよ!!
これしか知らないというのもあると思いますが・・・(笑)
人間より楽しいことをしってしまったら、これまで楽しいことが楽しくなくなりますが、限定的な条件の中では、片道2時間かけてショッピングに行くのが当たり前だとそれが楽しいものです。
都会の方からしたら片22時間かけてショッピングなんてまじで田舎だなあ~と思われてしまいますが、片道2時間の道中も、友人とワクワクしながら都会(地方都市)にいける楽しい時間でした!
まとめ
今回は、実際に経験したど田舎の中学校事情について記載してきました。
以下にまとめます。
■田舎・地方の中学校あるある
- クラス替えって何?
- サッカー部さえ存在しない
- 部活に連合軍がある
- 陸上部や駅伝部はなく、陸上・駅伝は選抜メンバー
- 通学時間が超長い場合がある
- 全校生徒の顔と名前が一致する
- 塾は行かないというより行けない
- 休み時間は男子はサッカー・女子もサッカー
- 普通に恋愛はする
- 遊びは片道2時間かける
■別にどの環境だろうと中学校は楽しいものですよ!