研究職

研究職が抱える【三大ストレス】。人間関係・仕事が多い・挑戦へのプレッシャー…。

2022年7月16日

記事を担当するのは「まだ」です。

簡単プロフィール

  • 偏差値36のど田舎高校卒業
  • 大学から研究に目覚める
  • 研究職10年以上の研究職ジャンキー
  • 20代で助教就任
  • 現在、旧帝大にて助教として勤務中
  • 既婚で子ども1人います

~こんな人に読んで欲しい~

  • 現在、研究職の人
  • 研究職を目指している人
  • 研究職にかかるストレスを知りたい人

今回は、研究職が抱えているストレスについて記載します。

これまで私はいくつかの大学でポスドクや助教を経験してきました。その中で研究職に特にかかってくる【研究職三大ストレス】についてお教えします。

研究職なら必ず知っている
【アカリクキャリア】

  • 院卒者向け求人100%
    (利用者の99%が院卒者)
  • 求人数9,000件以上
  • 院卒者に15年以上のサポート実績

※内容に広告・プロモーションを含みます。

研究職とは

研究職は学術的アプローチにより、これまでにない技術や理論を創出する仕事です。

研究職は「基礎研究」「応用研究」に分類できます。

応用研究

応用研究は、基礎研究により発見された知識を利用して、実用化に向けて発展させる研究です。

応用研究は、新しい物質や原理を利用して、製品やサービスをつくり出すため、企業で行われる場合が多いです。

基礎研究

基礎研究は、まだ発見されてない未知の物質や原理を発見し、そのメカニズムなどを理論的に解明していく研究のことです。

基礎研究は、より学術的なアプローチが求められ、大学や国の研究機関で行われている場合が多いです。

大学研究職の三大ストレス

研究職の三大ストレス

  • 人間関係
  • 常に新しいことに挑戦しなければならない
  • 仕事が多い

人間関係

一番のストレスは人間関係になります。

これはどの業種でも同じかもしれませんね。

大学の先生は変わり者です。まともなコミュニケーションが取れない人が多いです。

基本、研究に関する話で、プライベートの話はほとんどありません。

研究に関する話でも、研究の価値観が同じならまだいいですが、価値観が違うとさらに苦痛です。

さらに大学では研究室ごとに部屋が分かれており、閉鎖的な環境のため、価値観の合わない人と同じ研究室になると地獄です。

ポイント

人と話すことが好きで、常にコミュニケーションを取りながら仕事をしたいと考えている人にとっては、大学の研究職はストレスに感じるかもしれません。

価値観の合う人がいれば別ですが。

常に新しいことに挑戦しなければならない

常に新しいことに挑戦しなければならないことも研究職の代表的なストレスになります。

研究職は学術的アプローチにより、これまでにない技術や理論を創出する仕事です。

世の中の課題に対し、解決するために、仮説を立て、検証する。

常に新しいこと・誰もやっていないことに積極的にチャレンジする。

ポイント

研究という行為は、未知のものへの挑戦であるため、そういった何事にもチャレンジする精神が大事になってきます。

常に新しいことに挑戦し続けることはとても大変なことですが、研究職に就くとこれはつきものです。

仕事が多い

大学の研究職は比較的時間に縛られず、自分の好きな時間に働くことができます。

しかし、仕事内容は多岐に渡り大変です。

一般に、大学教員は以下の4項目で評価されます。

  • 教育
  • 学術・研究
  • 社会貢献
  • 組織運営

しかし、私が大学で働いている感じだと、これらを満遍なくこなせる人はごく一部だと思います。

教育に力を入れている先生、学術・研究に力を入れている先生、社会貢献に力を入れている先生、組織運営に力を入れている先生。

これらを満遍なくこなすのは大変です。

ポイント

基本的には、学術・研究で大きな成果(論文や特許など)をあげると一番評価されます。

しかし、もちろん大学では授業をやる必要があります。また、自分の研究だけでなく、自分の分野の学会の運営もしなければなりません。

さらに地方大学では、社会貢献(特に地方の)が比較的強く求められます。

しかし、私は半導体の研究をしているのですが、半導体で地元企業を活性化するのはなかなか大変です。

組織運営はある程度、年齢が上がってくると求められます。若いうち(40歳以下)は学術・研究がメインですね。

このように、大学では研究だけできてもダメで、授業・研究室の学生指導・学会運営・社会貢献・組織運営など様々な仕事があります。

まとめ

どの仕事にもストレスはつきものですが、特に研究職で働いている感じる【研究職の三大ストレス】について記載しました。

研究職の三大ストレス

  • 人間関係
  • 常に新しいことに挑戦しなければならない
  • 仕事が多い

研究職なら必ず知っている
【アカリクキャリア】

  • 院卒者向け求人100%
    (利用者の99%が院卒者)
  • 求人数9,000件以上
  • 院卒者に15年以上のサポート実績

※内容に広告・プロモーションを含みます。

-研究職