田舎・地方

高速バスはしんどい?実はメリットだらけです。田舎・地方では特に有効活用しましょう。

2022年5月3日

今回は、移動手段でよく利用する高速バスについて記載します。

記事を担当するのは「だま」です。

  • 田舎・地方歴25年
  • 幼少期から高校卒業まで超田舎で過ごす
  • 大学だけは関東圏へ。社会人からまた地方にて生活

田舎・地方でちょっと遠出するとかになると、基本的には車移動なのですが、実は高速バス移動の方が安かったりもして。

なので、私は高速バスの移動をよく利用してました。

今回は、そんな田舎・地方でよく利用する高速バスについて記載していきます。

高速バスのメリット

  • 1人移動ならシンプルに安い
  • 田舎・地方では電車移動より早い場合が多い
  • 乗り換えいらず
  • ほぼ100%電源とWiFi完備
  • ほぼ100%トイレがある
  • 田舎・地方だと座席にゆとりがある
  • 仕事などの作業が捗る
  • 休憩地でお土産が買える

1人移動ならシンプルに安い

さてここから高速バスのいいところを記載していきます。

まず初めに1人移動ならシンプルに安い!!

これに尽きますね。

例えばよく私が使っていた地方でよくある県庁所在地を結ぶ高速バスでは通常料金で片道3700円でした!

これを車で行った場合には

  • 高速代4000円
  • ガソリン代2500円

で6,500円程かかりますのでかなりお得です。

まだ、基本的には往復で購入するので、往復だと6700円となり片道3350円です!

さらに、高速バスに限らずですが、早めに予約すると安くなり、7日間前に予約することで、片道2000円!14日前で片道なんと1500円です!往復換算3000円!

なんていう時もありました。

なので、車の場合での合計約6,500×2=13,000円となり、14日前割引で高速バス移動した場合の3000円と比べると、おおよそ4.66倍の値段がかかります。

4回いけちゃいますね。一人で移動するから断然高速バスです!

田舎・地方では電車移動より早い場合が多い

また、田舎・地方においては、高速バスは電車移動より早い場合が多いです。

これは田舎・地方ならではですかね。

これは、田舎・地方が圧倒的な車社会なので、電車路線網よりも圧倒的に車道路網の方が張り巡らされており、出発地から行きたい目的地までの移動路線が整備されているからです。

電車だと残念なのが、出発地から行きたい目的地までの路線がなく、途中で止まってしまったり、めちゃくちゃ遠回りしたりしてしまいます。

なので、圧倒的に車移動、すなわち高速バス移動の方が便利ですし、時間的にも早いと言うことになります。

乗り換えいらず

乗り換えがいらないという点も高速バス移動の良いところです。

電車だとよく発生するのが、乗り換えと言う作業。

これが結構めんどくさいし嫌ですよね。

長時間移動って暇を持て余しますから何かしたいですよね。

  • 仕事をしたり
  • ゲームをしたり
  • 本を読んだり

それぞれの時間の使い方があると思いますが、乗り換えがあるとそこで一度時間が切れてしまいます。

例えば、せっかく本をいいところまで読んだのに、乗り換えがあるせいで一旦本を閉じ、移動しなければいけないです。

特に仕事においては捗ってきて調子がでてきたなぁという段階で電車を乗り換えないといけないので、個人的にはかなり嫌いです。

その点、高速バス移動においては、まず乗り換えというものが発生することがありませんので、出発地から行きたい目的地までのある程度決められた時間内はずっと仕事ができたり、本を読んだり、何かの作業に集中することができます。

ほぼ100%電源とWi-Fi完備

ほぼ100%電源とWi-Fiが完備されていることも高速バスの良いところです。

電車移動では電源はあることは少ないですし、特にWi-Fiに関してはあっても弱いところが多いです。

高速バスにおいては、田舎・地方の高速バス路線でも、基本的には1席に1個の電源及びバス車内にはWi-Fiがついています。

Wi-Fiの電波についても、電車のWi-Fiよりは強いと感じます。

動画をサクサクとまではいかないですが、普通にインターネットで検索したりする分には何も支障がないレベルで使えるWi-Fiが整備されていることが多いです。

電源とWi-Fiがあれば、ほんとに全然仕事できますからね。

加えて乗り換えもないですし、仕事をするには高速バスは良い環境だと思います。

ほぼ100%トイレもついている

ほぼ100%トイレがついているところも高速バスの利点ですよね。

高速バスと名を打つものに関しては本当に100%じゃないかくらいの確率でトイレがついています。

なので、トイレに関しても気にすることなく移動することができます。

私も何回も経験したことがありますが、トイレ付きでない電車に乗っていて、どうしても我慢できなくなり、目的地ではない駅で降車し、トイレを済ませるみたいなことがあります。

これ田舎・地方では、電車は30分とか1時間に1本とか普通なので、次に来る電車を待っているととんでもなく時間の無駄なんですよね。

また、車移動についても、よほどのお金持ちでない限り、車にトイレがついているものはほぼないでしょう。

特に、高速移動していると、パーキングやサービスエリアまではトイレに行くことができず、ギリギリでトイレに駆け込む、もしくはらやらかしてしまった経験もありませんか??(笑)

そういうこともないのが高速バスの良いところです。

田舎・地方では座席にゆとりがある

これは田舎・地方限定になる場合が多いと思いますが、座席にかなりのゆとりがあります。

というのも座席がいっぱいになるという現象が起こることがかなり少ないからです。

基本的には、ゴールデンウィークやお盆、年末年始などの時期を除けば、横の席に人が乗っている状態というのは少ないです。

なので、横の席に関してはほぼ自身の席として使い放題です。

自身の荷物を置くのはもちろん、2席の真ん中にどっしり座ってもいいですし、本当に自由な人では横の席を使って斜めや横になりながら寝ている人もいます。

座席にもゆとりがありますし、乗っている人が少ないのもあり、どこか自由な雰囲気が流れているのも高速バスの良いところかもしれませんね。

他の公共交通機関よりも仕事など何か作業がしやすい

これは先程も記載した点ではありますが、他の公共交通機関よりも仕事など何か作業がしやすいです。

乗り換えがないという点で集中できるというのもそうですが、基本的にはついている前の座席から出す机があるので、ここを利用することでパソコン作業などがしやすくなります。

また、電車で作業してると何か周りの目が気になるところがありますが、高速バス移動では全然気になりません。(これは個人的な感覚によるものかもしれませんが…)

あとは、車を移動しながらパソコン作業する事はほぼ不可能です。というか危険ですし、違反です(笑)。

車移動の難点はここだなと思っていて、車移動ってやっぱり運転という作業が発生してしまいますので、運転中は運転以外できないというのは残念です。

私は、パソコンの作業がしたいために、あえて車で行かずに高速バス移動にすることもしばしばです。

高速バス移動って何かしないと退屈なんですよ(笑)。

高速バスって、景色いいところも中にはあるんですけど、電車移動に比べると確実に少ないイメージです。

トンネル多いですしね。

デメリットの部分ではあるんですが、逆にいうと誘惑が少ないともとれますし、パソコンなどの作業に向いているとも言えます!

高速バス移動を有効活用しましょう!

休憩地があるあとそこでお土産が買える

お土産が道中で買えちゃうっていうのも高速バスの良いところです。

大体3時間を超えてくる高速バス移動だと、休憩が付いてきます。

休憩はそれぞれの路線で違うと思いますが、おおよそ15分くらいはあります。

そして、休憩地に選ばれるパーキングやサービスエリアはある程度の規模のところが多く、そのためお土産が買えるところが多いです!

なので、この休憩のタイミングで最悪お土産を買うことができます。

意外と多いお土産の買い忘れや、出発前はバタバタしてお土産を買えなかったりで後悔することが個人的にはよくあります。

そんなときに、高速バスだと休憩地でお土産が買えたりするので、これは非常にラッキーです。

実際よく休憩地の15分間でお土産を買っています!

(時間もないので悩まなくてすみますよ(笑))

まとめ

今回は、特に田舎・地方で良く利用する高速バスについて記載してきました。

以下にまとめます。

  • 1人移動ならシンプルに安い
  • 田舎・地方では電車移動より早い場合が多い
  • 乗り換えいらず
  • ほぼ100%電源とWiFi完備
  • ほぼ100%トイレがある
  • 田舎・地方だと座席にゆとりがある
  • 仕事などの作業が捗る
  • 休憩地でお土産が買える

今回はここまで。。。

-田舎・地方